Count per Day
- 119226総閲覧数:
- 2013年4月24日カウント開始日:
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2012年12月
最近のコメント
月別アーカイブ: 2014年11月
大義・黒川博行・日本国民
大義のあるなしが問われたと思った衆院解散時も、告示前なのに早や中盤戦の趣き。 ずばり、与党の謀りが功を奏したということか。 「大義」はそも、正しい道理の意。 それを国政をはじめ各選挙に求めるなら、有権者の民度はもっともっ … 続きを読む
カテゴリー: 中村美彦のどさんこ元気塾
コメントする
長野県北部の最大震度6弱の揺れ・・
「災害大国」から身を守るには予知能力の磨きようが問われて久しい。 しかし人知のそれ、なかなか言うは易く行うは難い。 とつぜんだったらしい御嶽山の噴火との連動性ほか、よくよく関係者は有為な知恵を絞ってもらいたい。 天災を避 … 続きを読む
カテゴリー: 中村美彦のどさんこ元気塾
コメントする
「連立与党(自公)で過半数を維持できなければ 退陣する」
と、18日の記者会見で明言した安倍総理。 そこまで言われて、あなたがた野党のみなさんはくやしくありません? 税こそ国の根幹とアメリカ独立宣言まで引かれての会見。 応えてあげなさいな、しっかりした対論を有権者に示して。 降 … 続きを読む
カテゴリー: 中村美彦のどさんこ元気塾
コメントする
「安倍による安倍のための延命解散」・・
と断じたい今回の総選挙報道、紙面や誌面に電波媒体の多くは、いつにも増して喧しさが先を行く。 リーマン・ショックが癒えずデフレから抜け出せない中での消費税10%までアップの3党合意、言いだしっぺだった野田前総理は「身を切る … 続きを読む
カテゴリー: 中村美彦のどさんこ元気塾
コメントする
「地方創生」はことしの流行語大賞にノミネートか!?
週明け2日の午後から札幌で対談の石破当該大臣に問えば、「これといって目立つのもないので、期待はしています」と。 思うに「<吉田調書>はかなりな対抗馬」だろうけれど。 1984年に自由国民社が「現代用語の基礎知識」でスター … 続きを読む
カテゴリー: 中村美彦のどさんこ元気塾
コメントする