Count per Day
- 119226総閲覧数:
- 2013年4月24日カウント開始日:
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2012年12月
最近のコメント
月別アーカイブ: 2013年7月
JR「南千歳」駅は定刻9:32発も・・
終着・「釧路」駅に降り立ったのがちょうど定刻2時間遅れで、特急券の払い戻し対象に。 大雨にみまわれた十勝平野の3駅区間を時速20キロの安全走行し、予期せぬ倒木がレールをふさぎ除去に手間どるなどのアクシデントはやむなくの許 … 続きを読む
終わりの始まり・・
って、いつもながらに虚しさがにじむ大型国政選挙のたびごと、そう痛痒をおぽえてしまいます。 なぜ痛痒で激痛を感じないのかといえば、それが有権者つまり自らの選択肢に拠って立つからでしょうね。 投開票日の朝にめくる新聞各紙ほか … 続きを読む
カテゴリー: 中村美彦のどさんこ元気塾
コメントする
期日前投票所の受付でふと・・
やはり投開票当日に所定の投票所に行くか少し迷うみずからと、向き合っていました。 それはなぜか、なりわいから顔見知りの候補者は複数で人品においてそれぞれ好感は持てても、6年の任期をゆだねるにしては披瀝の政策論に気迫(?)が … 続きを読む
カテゴリー: 中村美彦のどさんこ元気塾
コメントする
缶詰(SPAM)ならぬ・・
「迷惑メール」と同床異夢に等しいかもっと次元のことなる良質と思いがたい「SPAM(スパム)メール」が私のネットにも、登場しだしました。 非才ながらたとえて英文のそれらを読み進めると、実は同国人の巧妙な<なりすまし>常套句 … 続きを読む
カテゴリー: 中村美彦のどさんこ元気塾
コメントする
ジャーナリズムとマンネリズム・・
について、週明け日曜あさの朝日新聞に長く親交の特別編集委員・星浩さんがわかりやすく興味ぶかいコラムを載せています。 綴りを要約すればジャーナリズムがマンネリズムにおちいってませんか、の問いかけで、いくぶん自戒を含めている … 続きを読む
カテゴリー: 中村美彦のどさんこ元気塾
コメントする