昨シーズンのリーグ勝ち頭を野村と分け合ったジョンソンが出足で躓いたものの、この1敗のみで東上し、明夜から対ジャイアンツ3連戦。
果たして「鯉の季節」5月をさらに彩れるか、ここは固唾に値しよう。
地元の広島・マツダスタジアムでシリーズ開幕2連勝スタートも、躓いたまま敵地でファイターズの勝鬨を聞く恥辱に塗れたのも、同じ去年だった。
走攻守に円熟期入りを予感させる野手陣が揃い、新人投手に慶大エース・岡田を迎えた布陣は、ファンか否かの枠を超えて観る側の心を熱く弾ませると信じたい。
ここまで綴って、閑話休題。
国連安保理が未だ認めていない米国のシリア空爆、軍事行動は最後の一線でしょう。
カードにもハートはあるのに、かのトランプ拙劣の一手かと危惧する末席で。
もちろん、ファイターズの本拠地移転も大いなる関心事ですがねぇ。
Count per Day
- 96531総閲覧数:
- 2013年4月24日カウント開始日:
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
アーカイブ
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2012年12月
最近のコメント