いま羽田空港内で、もうしばらくしたら新千歳行きに搭乗します。
滑走路ごしの左サイドに望める東京湾岸工業地帯の煙突からたなびく煙はまっすぐ青空に向かい、終日の安ねいを念じているかのようです。
オバマ米大統領がパン・ギブン国連事務総長と急ぎ会談し北朝鮮への懸念を改めて表明する一方で、日韓との同盟関係の揺ぎなきに言及しながら中国の関与に注視したいむねの周到なコメントを忘れません。
その冷厳ともうかがえる姿かたちを今朝のテレビ報道画面から推し量れば、この大国と食糧安保も含めタフな外交交渉が続くだろう今夏の梅雨明けこそ、あの3.11を経た私たち日本の姿かたちの在り様が問われ余りあるでしょうね。
それぞれお健やかにお過ごしください、また来週。
Count per Day
- 121589総閲覧数:
- 2013年4月24日カウント開始日:
2022年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
アーカイブ
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2012年12月
最近のコメント